20代女性の【異常な抜け毛】と今すぐできる抜け毛対策
20代といった若い年齢の女性で髪が抜けてしまうと、不安が大きくなりませんか?不安を抱えたまま、20代をずっと過ごしたくないことでしょう。そこでボリュームが減ってきた髪を何とか元気にしたい…という方のために抜ける原因について解説していきます。最近髪の毛がたくさん抜けるため、薄毛になるかもしれない…という不安を抱えている方は参考にしてみて下さい。
知っておこう!髪の毛の生え変わり、ヘアサイクル
もともと髪には生まれ変わりのヘアサイクル と呼ばれる仕組みが備わっています。ヘアサイクルにより、古い髪は抜けていき、新しい髪が生えてくるのです。ヘアサイクルには次のような3つの期間があります。
成長期:髪が成長する期間
退行期:髪の成長が緩やかになる期間
休止期:髪の成長が完全に止まる期間
休止期が終わると再び成長期がやって来るため、通常であれば髪が抜けても問題ありません。髪の毛1本毎にヘアサイクルのタイミングが異なるため、髪の量は一定以上維持される仕組みになっています。
髪の抜けやすい季節や時期
季節の変わり目になると、抜け毛の本数が増えることはありませんか?冬から春へ季節が変わる時は、あまり髪は抜けませんが、夏から秋へ季節が変わる時は注意して下さい。なぜ夏から秋にかけて髪が抜けやすいのか、それは 紫外線が大きく関係しています。
人の頭皮にはバリア機能 が備わっており、乾燥から守ってくれます。しかし、人にとって有害な紫外線を浴びすぎると、頭皮のバリア機能が弱まることがあるのです。バリア機能が弱まると頭皮が乾燥し、かゆみやフケや抜け毛といった症状が出やすくなります。
紫外線量は北国より南国のほうが多くなりやすいです。 1年のうちで最も紫外線量が増えるのが夏になります。特に沖縄に住んでいる方は夏の紫外線には注意したほうが良いでしょう。
異常に髪が抜ける時の異常とは?抜ける原因は何?
20代の若い女性で異常に髪が抜けてしまう場合、どんな原因が考えられるのか、女性の薄毛治療を行うクリニックにて質問してみました。紫外線の浴びすぎの他、次のような原因が重なると抜け毛が増えやすいとのことです。
ストレスのかかり過ぎ
過度なヘアケア
それぞれの原因について、さらに詳しく聞いてみました。「毛根に栄養を届けているのが、頭皮の下にある毛細血管ですが、ストレスがかかり過ぎると血管が収縮してしまいます。」「毛根への栄養が足りなくなり、髪が抜けてしまうのです。」「抜け毛がストレスとなり、さらに症状を加速させる悪循環に陥りかねません。」
「髪や頭皮への負担が大きい過度なヘアケアも抜け毛に繋がりやすいです。」「特にシャンプーをし過ぎると、乾燥から守っている皮脂が落ち過ぎてしまい、頭皮状態がカサカサタイプになりかねません。」「洗浄力の強いシャンプーを使用し、朝晩2回洗髪するのは止めたほうが良いでしょう。」
「その他にも注意したいのが、髪に負担がかかるヘアアイロンです。」「ヘアアイロンをやり過ぎると高温によって切れ毛が起こりやすくなります。」「ヘアアイロンを行う時に髪を引っ張り過ぎると、毛根が傷みやすいために注意して下さい。」とのことです。
今すぐ実行したい抜け毛対処法
抜け毛が増える原因をそのまま放置すると、薄毛が広がりかねません。なるべく抜け毛が増えてきた程度の時点で適切な対処法を実践したいところです。しかし、原因に合わない抜け毛対処法を実践しても、悩みの解消は期待できませんので注意して下さい。
そこで原因に合った抜け毛対処法を先ほどのクリニックにて質問してみました。どんな抜け毛対処法があるのか、気になる方は先に進んでみて下さい。
紫外線が原因の時の抜け毛対処法
「紫外線が抜け毛の原因になっている場合、日焼け止めなどで紫外線対策を行って下さい。」「肌にも頭皮にも使える日焼け止めがあるため、抜け毛が気になる時はドラッグストアや通販などで探してみると良いでしょう。」「ただし、日焼け止めの塗り過ぎは頭皮に負担がかかるため、適度な量を塗って下さい。」「日焼け止めが使えない時は、UVカットの日傘を使うと良いでしょう。」
ストレスのかかり過ぎが原因の時の抜け毛対処法
「ストレスのかかり過ぎで抜け毛が増えた場合、運動や趣味など好きなことでストレス解消して下さい。」「特にジョギングやウォーキングなどの有酸素運動は、ストレス解消にピッタリです。」「汗ばむ程度の有酸素運動で良いため、運動が苦手な方でも続けやすいでしょう。」「ひざへの負担が気になる方は水泳、またはヨガが良いです。」
過度なヘアケアが原因の時の抜け毛対処法
「いつも洗浄力の強いシャンプーを使っている方は、マイルドな洗浄力で髪や頭皮にやさしい弱酸性無添加シャンプーに替えると良いでしょう。」「1日1回洗髪でも十分ですが、シャンプーは朝だけという方は髪に悪いために注意して下さい。」「なぜ朝だけだと髪に悪いのか、それは髪や頭皮が汚れたまま就寝することになるからです。」
「髪の健全な成長に役立つ成長ホルモンは就寝時に多く分泌されます。」「夜シャンプーしたほうが、髪や頭皮が清潔になり、気持ちもさわやかになるため就寝しやすくなるでしょう。」「抜け毛対処法を実践しても、中々抜け毛が減らない時はクリニックにて薄毛治療を受ける方法もあります。」とのことです。
髪が傷まないブローは?
髪が傷まないブローについては専門外となるため、クリニックではなく美容師さんに質問してみました。「シャンプー後は髪や頭皮に付いた水分を良く拭いて下さい。」「濡れたままだと髪が乾く時にクセが付きやすい上に、頭皮に雑菌が増える 恐れがあります。」
「優れた吸水性を持つタオルを使用すると、スムーズに水分を拭き取りやすいです。」「さらに頭皮マッサージし、血行促すと抜け毛予防に役立ちますので行ってみて下さい。」「タオルで拭いた後は、きちんとドライヤーをかけましょう。」
「ドライヤーの風は後ろから前へかけるのが基本です。」「髪を指でとかすようにドライヤーをかけると良いでしょう。」「ドライヤーをかけると髪の乾燥が気になる方は、洗い流さないトリートメントを使ってみて下さい。」「 洗い流さないトリートメントを使うと寝グセが付き難くなる上に、クセ毛をストレートにするヘアアイロンも行いやすくなります。」とのことです。
健康な髪を育てる為に注意したいポイント
20代といった若い女性だと体重が気になりませんか?ダイエットのやり過ぎは栄養が不足するため、健康な髪の成長が損なわれてしまいます。
健康な髪を育てたい時は、きちんと栄養補給を行いましょう。髪の主成分はケラチンと呼ばれるタンパク質となっています。トレーニングを行っている筋肉質の方はタンパク質の消費も多いため、タンパク質が豊富に含まれている食品を積極的に召し上がって下さい。
次のような食品にはタンパク質が多く含まれています。
肉類(鶏のささみ/豚ロースなど)
魚介類(イワシ/イクラなど)
大豆食品(納豆や豆乳など)
卵類(卵黄/卵白など)
乳製品(チーズ/ヨーグルトなど)
その他、ケラチンの合成に役立つ亜鉛を多く含む食品(牡蠣/ビーフジャーキー/ナチュラルチーズなど)も健康な髪を育てる時に役立ちます。特に遺伝でもともと髪質が細いという方は、育毛作用が期待できるビタミンB群が多く含まれている食品を摂りましょう。緑黄色野菜(カボチャ/ニンジン/パセリなど)にはビタミンB群が多く含まれています。
まとめ
20代の若い女性で髪が抜ける原因や、抜け毛対処法について紹介してきましたが参考になりましたか?簡単に今回の記事をまとめると以下のようになります。
夏から秋へ季節が変わる時は抜け毛が増えやすい
紫外線の浴びすぎ、ストレスのかかり過ぎ、過度なヘアケアには注意
原因に合った抜け毛対処法を実践しよう
健康な髪を育てるには栄養補給が大切
若いうちであれば髪のボリュームが減ってきても、適切な対処法を実践すれば戻る可能性が高いです。抜け毛の原因が分からない時は、女性の薄毛治療を行うクリニックに相談してみると良いでしょう。